top of page
This site was designed with the
.com
website builder. Create your website today.
Start Now
北関東体育学会
Kitakanto Society of Physical Education, Health and Sport Sciences
ホーム
お知らせ
学会について
北関東体育学会沿革
役員名簿
学会大会
学会大会開催地・大会長一覧
学会誌
第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
第5巻
第6巻
第7巻
第8巻
第9巻
第10巻
論文投稿について
研究助成
諸手続き(入会案内)
学会員専用
お問い合わせ
リンク・関連団体
更に
Use tab to navigate through the menu items.
北関東体育学研究 第9巻(目次)
【原著論文】
・河川敷運動場の誕生と抱え込んだ問題
-河川行政とスポーツ振興との関わりに着目して-
福地 豊樹
【原著論文「実践研究」】
・
体育授業における批判的思考態度の育成に関する学習指導モ
デルの検討
:小学校高学年の陸上運動を対象として
吉井健人,大友智,西田順一,深田直宏,藤井一貴
・中学校体
育におけるラケットスポーツ「ピックルボール」の有効性
野寺亨,渡邊將司
【研究資料】
・小規模保育施設におけるコオーディネーション運動導入の実践報告
小林 宜義,松浦
重雄,倉本 宏,清水 亜希子,池田 達也
・東京2020オリンピック・パラリンピックを契機とした大学の授業内容と履修者の意識に関する一考察
北島 信哉,谷釜 尋徳
・体つくり運動における音楽と縄跳びを活用した持久的な運動の心理的効果
-大学生を対象としたパイロットスタディ-
打越 美優,松浦 佑希
・間接的な身体接触で行うペアダンスの心理的効果
-コロナ禍の教職に関わる体育専門実技授業における検討-
松浦 佑希,中塚 健太郎,坂入 洋右
【大会報告】
・北関東体育学会第10回大会(宇都宮大学)
bottom of page